<< 虐待の連鎖断ち切れ 社会の無関心さに警鐘(産経新聞) | main | 揺らぎ続ける首相 質問無視、メディア対応異変(産経新聞) >>

スポンサーサイト

  • 2010.06.11 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


ボルネオ 「恋のヤリ」突き刺すナメクジなど発見…WWF(毎日新聞)

 求愛相手に「恋のヤリ」を突き刺すナメクジ、世界で最も長い昆虫、肺のないカエル−−。世界自然保護基金(WWF)は22日、東南アジアのボルネオ島中心部にある熱帯雨林で、07年以降、新たな動植物123種や、既知の種の新しい生態が発見されたとする報告書を発表した。

 新種は植物67種、魚17種、カエル5種、ナメクジなどの無脊椎(せきつい)動物29種、ヘビ2種、トカゲ2種、トリ1種。このうち体長4センチのナメクジは、鮮やかな緑と黄色の体、長い尾が特徴。生殖器に付いた小骨のような「恋矢(れんし)」と呼ばれるヤリ状の構造物を交尾相手に突き刺し、ホルモンを注入して生殖の機会を増やす。最も長い昆虫は、全長56.7センチのナナフシ。これまでの35.7センチを更新した。また、既知のカエルの一種が、肺を持たないことも分かった。皮膚呼吸をしており、頭が平たいのは体の表面積を広くするためとみられる。

 WWFによると、ボルネオ島では伐採やヤシ油の原料になるアブラヤシの植林により、原生林が失われつつある。WWFと同島を領有するブルネイ、インドネシア、マレーシアは07年、今回の調査対象の熱帯雨林22万平方キロを「ハート・オブ・ボルネオ」と名付け、保全することで合意。以後、この地域では、毎月平均3種のペースで新種が発見されているという。【須田桃子】

【関連ニュース】
森林面積:消失率初めて減少 中国、インドで大規模植林
森林面積:減少、初の鈍化 新たに年700万ヘクタール、中印が大規模植林
緑のカーテン:区役所本庁舎に設置−−杉並区 /東京
三重交通:緑化寄付金付きバスカード発売 /三重
寄付金付きバスカード:緑化推進に活用 15日から発売−−三重交通 /三重

「最終的には差別禁止法を」=自立支援法訴訟終結で原告と面会−鳩山首相(時事通信)
「小沢君は死んでも辞めない」と渡部恒三氏(読売新聞)
三笠宮妃百合子さま 愛育班員全国大会に(産経新聞)
<独立行政法人>契約額の65%が随意発注 毎日新聞集計(毎日新聞)
夕張再生を積極支援=原口総務相が視察−北海道(時事通信)

スポンサーサイト

  • 2010.06.11 Friday
  • -
  • 13:42
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
リンク
クレジットカード現金化
現金化
債務整理無料相談
債務整理
情報商材
即日現金化
selected entries
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM